国鉄・JR103系
全国鉄道図鑑
▲ JR西日本103系(阪和線/クハ103-1ほか) 浅香/2010.1.3
【概要】
旧国鉄が101系の反省を踏まえて設計した車両で1963年に試作車が、1964年から量産車が登場した。3000両以上が製造された大所帯で、東京・大阪・名古屋の通勤路線で活躍。約20年に及ぶ増備のため、登場時期や用途によって異なるバリエーションが数多く存在している。
JR化後は徐々に後継車両への置き換えが進み、JR東日本・東海エリアでは営業についている車両は既に全廃となった。また、西日本・九州エリアで用いられる車両についても、老朽化に伴い順次廃車が行われている。
【掲載車両リスト】
★基本番台 | |||
---|---|---|---|
■京葉線 |
■青梅・五日市線 |
■仙石線 |
■武蔵野線 |
■総武・中央緩行線 |
■南武線 |
■鶴見線 |
■常磐快速・成田線 |
■神戸・京都線 |
■阪和線 |
■関西線ほか |
■大阪環状線 |
■USJ特別色 |
■岡山色 |
■瀬戸内色 |
■中国地域色 |
● 地下鉄直通仕様 | |||
■常磐快速・成田線 (1000番台) |
■東西線直通用 (1000・1200番台) |
■筑肥線 (1500番台) |
|
● 改造車 | |||
■3000番台 (川越・八高線) |
■3500番台 (川越・八高線) |
■3500番台 (播但線) |
■3550番台 (加古川線) |
●掲載車両リスト
★103系●JR急行一般型電車 HOME
●全国鉄道図鑑 HOME