TransportNetwork

京浜急行電鉄


全国鉄道図鑑

京浜急行電鉄新1000形・2100形

▲ 京浜急行電鉄新1000形・2100形 京急ファインテック久里浜事業所(一般公開)/2016.5.29

概要

東京都南部と横浜・三浦半島を結ぶ鉄道会社。5つの路線からなっている。

1899年に川崎〜大師を結ぶ大師電気鉄道が開業したのがルーツ。同年に京浜電気鉄道に社名変更し、その後品川〜横浜間を開業。横浜以南は湘南電気鉄道が路線を延長。1941年には両社が合併するが、1942年には戦時統合で東京急行電鉄と合併する。

1948年に京浜急行電鉄を設立し分離。戦後は久里浜線の延長が順次行われたほか、1968年に品川〜泉岳寺間を開業し都営地下鉄と直通運転を開始。また、1990年代からは羽田空港拡張に伴い空港線が羽田空港に乗り入れを開始。また、品川〜横浜間の所要時間短縮を目的に1995年からは同区間の最高時速を120q/hに引き上げた。

2016年には品川・高輪にあった本社が横浜みなとみらい地区に移転した。

運行エリア

東京都品川区・大田区、神奈川県川崎市・横浜市・横須賀市他

Webサイト

京急電鉄(https://www.keikyu.co.jp/

掲載形式リスト

京浜電気鉄道51号形
デ51形
(140形)
湘南電気鉄道デ1形
デ1形
(デハ230形)
京浜急行電鉄1000形
1000形
京浜急行電鉄700形
700形
京浜急行電鉄800形
800形
京浜急行電鉄1500形
1500形
京浜急行電鉄2000形
2000形
京浜急行電鉄600形(更新車)
600形
京浜急行電鉄2100形(標準塗装)
2100形
京浜急行電鉄新1000形(1〜5次車)
新1000形
京浜急行電鉄デト17・18形
デト17・18形