【全国鉄道図鑑】JR東日本101系(南武支線)
▲ JR東日本南武支線101系 尻手/撮影日不明
<提供:みきよひろさん>
<提供:みきよひろさん>
【概要】
全電動車両とし、高性能化を果たして輸送力増強を図るために登場した車両。試作車が1957年、量産車が1958年に登場している。登場当初は混雑が激しかった中央線に投入された。当初予定されていた全電動車化は変電所の増設などが必要なため、当面の間見送られることとなり、付随車も登場している(→その後も、全電動車化は果たされていない)。山手線、総武線、関西線などを中心に活躍したもの、1979年以降103系や201・205系などによって置き換えが進行。
南武支線では最大両数が2両編成となることから、長らく101系2両編成によるワンマン運行が実施されていた。しかし、老朽化が進んでいることなどから2003年度に205系1000番台3編成によって置き換えられ、消滅している。
なお、2003年12月14日・15日にさよなら運転と記念撮影会が行われている。
▲ JR東日本南武支線101系 浜川崎/撮影日不明
<提供:みきよひろさん>
<提供:みきよひろさん>
▲ JR東日本南武支線101系 八丁畷/2002.8.29
▲ JR東日本南武支線用101系(さよなら記念) 鶴見/2003.12.14
<提供:久保田 政和さん>
<提供:久保田 政和さん>
▲ JR東日本鶴見線103系・南武支線用101系(さよなら記念) 鶴見/2003.12.14
<提供:久保田 政和さん>
<提供:久保田 政和さん>
●掲載形式一覧
★101系■試作車
■南武線
■南武支線
■鶴見線
●101系 HOME
●JR通勤一般型電車 HOME
●全国鉄道図鑑 HOME