東急電鉄9000系(赤帯塗装)
全国鉄道図鑑
![東京急行電鉄9000系](img01/tk9000-1_007.jpg)
【概要】
1986年登場。VVVFインバータ制御装置を採用し、1編成を除き当初東横線に導入された。将来の地下鉄直通を想定し、前面に貫通扉が設置されている。
5050系導入と東京メトロ副都心線直通開始に伴い、5両編成化の上で大井町線に転属し用いられている。
![東京急行電鉄9000系](img01/tk9000-1_001.jpg)
![東京急行電鉄9000系](img01/tk9000-1_002.jpg)
![東京急行電鉄9000系](img01/tk9000-1_003.jpg)
![東京急行電鉄9000系](img01/tk9000-1_004.jpg)
![東京急行電鉄9000系](img01/tk9000-1_006.jpg)
![東京急行電鉄9000系(たねまるラッピング号)](img01/tk9000-1_009.jpg)
![東京急行電鉄9000系](img01/tk9000-1_008.jpg)
1986年登場。VVVFインバータ制御装置を採用し、1編成を除き当初東横線に導入された。将来の地下鉄直通を想定し、前面に貫通扉が設置されている。
5050系導入と東京メトロ副都心線直通開始に伴い、5両編成化の上で大井町線に転属し用いられている。
●掲載車両一覧
■9000系●東急電鉄 HOME
●全国鉄道図鑑 HOME