横浜市交通局3000S形
全国鉄道図鑑

【概要】
2005年運行開始の形式。老朽化やワンマン運行が行えない2000形を代替するために導入された。製造に際しては、2000形の台車やブレーキ装置などを再利用し、車体・制御装置・主電動機を3000R形同等のものを新造の上組み合わせて製造された。外装デザインは3000R形では正面部が銀になっていたが水色をベースとしたものとなっている。2017年には、ブレーキシステムの更新を行い、降雪時の安定性向上を図っている。



2005年運行開始の形式。老朽化やワンマン運行が行えない2000形を代替するために導入された。製造に際しては、2000形の台車やブレーキ装置などを再利用し、車体・制御装置・主電動機を3000R形同等のものを新造の上組み合わせて製造された。外装デザインは3000R形では正面部が銀になっていたが水色をベースとしたものとなっている。2017年には、ブレーキシステムの更新を行い、降雪時の安定性向上を図っている。
●掲載車両一覧
■3000S形●横浜市交通局 HOME
●全国鉄道図鑑 HOME