TransportNetwork

東武鉄道1800系(原型車)


全国鉄道図鑑

東武鉄道1800系急行「りょうもう」
▲ 東武鉄道1800系急行「りょうもう」 西新井/撮影日不明
<提供:久保田 政和さん>

【概要】

1969年登場。伊勢崎線系統の急行「りょうもう」用に導入された。当初は4両編成だったが、1979年に6両化された。

1991年から200系への代替により1999年までにりょうもうからは離脱。300・350系への改造、普通列車への転用が行われたほか、1編成はそのまま残り、団体列車や臨時列車などで使用された。

最後まで改造されなかった編成は2018年に廃車となったほか、普通列車へ転用された編成も2006年までに運用から離脱、廃車となった。


東武鉄道1800系
▲ 東武鉄道1800系 南栗橋車両基地【一般公開】/2006.11.19

東武鉄道100系・200系・1800系
▲ 東武鉄道100系・200系・1800系 南栗橋車両基地【一般公開】/2006.11.19

東武鉄道1800系・8000系
▲ 東武鉄道1800系・8000系 南栗橋車両基地【一般公開】/2006.11.19

東武鉄道1800系・100系・250系
▲ 東武鉄道1800系・100系・250系 南栗橋車両基地【一般公開】/2012.12.2

東武鉄道1800系
▲ 東武鉄道1800系 春日部/2013.11.17

東武鉄道1800系・350系
▲ 東武鉄道1800系・350系 南栗橋車両基地(一般公開)/2016.12.4