JR九州813系300番台
(南福岡区所属)
全国鉄道図鑑
▲ JR九州813系300番台(R301編成) 黒崎/2015.4.17
【概要】
1994年から導入が開始された近郊形電車。811系導入後もなお残る旧国鉄形車両の置換えを推進するために導入されている。811系以降の近郊形電車とは相互に連結が可能。登場当初は2・3両編成が混在していたが、2003年までに3両編成で統一されている。1〜11次車までと12次車以降(1100番台)では正面部のデザインが異なっている。
300番台は2003年導入。事故廃車となった車両の代替製造が行われたグループで、事故廃車となった車両から使用可能な部品を用いている。
2021年開始の「輸送力向上工事」と「ワンマン改造」を同時に受けた編成は3500番台に改番されている。
●掲載車両リスト
★813系300番台■南福岡区所属
●JR在来線電車 HOME
●全国鉄道図鑑 HOME