JR九州811系1500・2000番台
全国鉄道図鑑

【概要】
1989年〜1993年に登場した近郊形電車。421系の置き換えと快速電車増発の目的で導入されている。導入時期により0・100番台の2種類が存在する。車内は転換クロスシートを採用している。北九州エリアを中心に用いられている。
1500番台は0・100番台をリニューアル改造した編成。行き先表示のフルカラーLED化、VVVFインバータ制御への更新、車内のロングシート化、外装デザインの一新などが図られている。全編成が順次リニューアルされる。





●掲載車両リスト
★811系●JJR在来線電車 HOME
●全国鉄道図鑑 HOME