日本国有鉄道485系
(国鉄特急色)
全国鉄道図鑑

<提供:三ヶ尻 知樹さん>
【概要】
481・483系の後継車両として製造された車両。481系が60Hz向け、483系が50Hz向けであったものをこの485系では50/60Hz両用が可能なように設計されている。
国鉄時代には交流区間を走る特急列車の大部分で使用された。東北新幹線開業で東北本線の特急の多くが廃止されるが、民営化に伴って大部分がJR各社へ引き継がれた。

<提供:三ヶ尻 知樹さん>

<提供:みきよひろさん>
481・483系の後継車両として製造された車両。481系が60Hz向け、483系が50Hz向けであったものをこの485系では50/60Hz両用が可能なように設計されている。
国鉄時代には交流区間を走る特急列車の大部分で使用された。東北新幹線開業で東北本線の特急の多くが廃止されるが、民営化に伴って大部分がJR各社へ引き継がれた。
●掲載車両リスト
★485系■国鉄特急色
●JR特急形電車 HOME
●全国鉄道図鑑 HOME