JR東日本485系
(東武直通用)
全国鉄道図鑑

【概要】
481・483系の後継車両として製造された車両。481系が60Hz向け、483系が50Hz向けであったものをこの485系では50/60Hz両用が可能なように設計されている。
東武日光線への直通運転に対応した車両として改造。2006年3月から特急「日光」「きぬがわ」で使用されたが、2012年に運用離脱。「あいづライナー」で使用後、2015年に廃車となった。



481・483系の後継車両として製造された車両。481系が60Hz向け、483系が50Hz向けであったものをこの485系では50/60Hz両用が可能なように設計されている。
東武日光線への直通運転に対応した車両として改造。2006年3月から特急「日光」「きぬがわ」で使用されたが、2012年に運用離脱。「あいづライナー」で使用後、2015年に廃車となった。
●掲載車両リスト
★485系■東武直通用
●JR特急形電車 HOME
●全国鉄道図鑑 HOME