JR東日本205系(相模線/500番台)
全国鉄道図鑑

【概要】
1991年3月に、相模線が電化されると同時に登場した車両。基本は205系であるものの、正面デザインが大幅にチェンジされたほか、半自動扉回路や運転支援モニタなどが設置された関係で500番台に区分されている。
2021年秋からE131系500番台の導入に伴い、順次運用から離脱する予定。




1991年3月に、相模線が電化されると同時に登場した車両。基本は205系であるものの、正面デザインが大幅にチェンジされたほか、半自動扉回路や運転支援モニタなどが設置された関係で500番台に区分されている。
2021年秋からE131系500番台の導入に伴い、順次運用から離脱する予定。
●掲載車両リスト
★205系■相模線/500番台
●JR急行一般型電車 HOME
●全国鉄道図鑑 HOME