TransportNetwork

JR西日本115系[湘南色]


全国鉄道図鑑

JR西日本115系(岡山D-22編成)

▲ JR西日本115系(岡山D-22編成/湘南色) 三原/2011.10.8

概要

1963年、東北・高崎線向けとして製造された車両。勾配抑速ブレーキを搭載していることなどが113系との違いで、前面部周りの塗りわけも多少異なっている。

JR西日本では山陽本線を中心に使用されている。このうち、岡山エリアで使用される車両は湘南色のまま2000年代まで使用されていた。その後はリニューアル工事や地域単一塗装への変更のため、3両編成2本のみとなっている。

227系の導入が進んだため、2025年までに運用から離脱している。

JR西日本115系(岡山D-25編成/湘南色)

▲ JR西日本115系(岡山D-27編成/湘南色) 岡山/2011.10.8

JR西日本115系(岡山D-27編成/湘南色)

▲ JR西日本115系(岡山D-25編成/湘南色) 福山/2011.10.8

JR西日本115系(岡山D-26編成/湘南色)

▲ JR西日本115系(岡山D-26編成/湘南色) 尾道/2016.9.16

JR西日本115系(岡山D-27編成/湘南色)

▲ JR西日本115系(岡山D-27編成/湘南色) 糸崎/2019.3.19