JR東日本701系0・100番台
(秋田色)
全国鉄道図鑑

【概要】
1993年から導入された交流型一般用車両。秋田・盛岡地区の客車普通列車の置き換えや仙台地区の455・457系、715系の老朽取り換えを目的に導入された。
軽量ステンレス車体を採用し、3ドア・ロングシートを標準仕様としている。また、ホーム高さの関係から、ドアにステップが設置されている。
秋田地区に導入された車両は、従来客車で運行されていたものを置き換えるために登場。2両編成・3両編成が存在している。なお、基本番台のほか、設計変更を受けた100番台が存在している。

<提供:久保田 政和さん>

<提供:久保田 政和さん>







●掲載車両リスト
★701系0・100番台■秋田色
●JR在来線電車 HOME
●全国鉄道図鑑 HOME