TransportNetwork

JR東日本209系(500番台/京浜東北線)


全国鉄道図鑑

JR東日本京浜東北線209系500番台
▲ JR東日本209系500番台(京浜東北線) 品川/2008.11.27

【概要】

1998年、総武・中央緩行線103系の緊急取り替え用として、広幅車体を採用して登場した形式。搭載機器は209系をベースにしているものの、車体デザインは変更されており、500番台を名乗っている。

京浜東北線のD-ATC更新に伴い、予備車確保のため2000年に総武緩行線から2本が転属。そのまま増発用車両として使用された。

E233系導入に伴い、京葉線と総武中央緩行線へ転属し、2009年秋までに撤退した。


JR東日本京浜東北線209系500番台
▲ JR東日本209系500番台(京浜東北線) 田町/2004.6.26

JR東日本京浜東北線209系500番台
▲ JR東日本209系500番台(京浜東北線) 新子安/2005.2.11