JR東海313系300番台
全国鉄道図鑑

▲ JR東海313系300番台(Y42編成他) 共和/2021.10.23
概要
1999年から東海道線名古屋エリアに導入された車両。2両編成は300番台を名乗る。車内は車端部含め転換クロスシートとなっている。導入当初は快速列車を中心に使用されていたが、5000番台導入以降は普通列車での運用が多くなった。
2024年に315系導入が開始され、一部の編成が静岡エリアに転属している。

▲ JR東海313系300番台(Y35編成) 豊橋/2009.1.11

▲ JR東海313系300番台(Y45編成他) 東刈谷/2023.12.29

▲ JR東海313系300番台(K4編成) 西焼津/2024.8.4

▲ JR東海313系300番台(K8編成) 六合/2024.8.4

▲ JR東海313系300番台(K9編成) 新蒲原/2024.8.4

▲ JR東海313系300番台(K11編成他) 用宗/2024.12.29

▲ JR東海313系300番台(K6編成他) 安倍川/2024.12.29