東京メトロ8000系
全国鉄道図鑑

【概要】
1981年登場の半蔵門線向け車両。6000系・7000系と同系の車両だが、前面部を中心にデザインに改良が施されている。また、12〜14編成は登場当時東西線で活躍していたが1988年半蔵門線へ移籍したほか、1994年登場の最終増備車両(中間車両)は05系とほぼ同じで、やや異彩を放っている。2003年3月の押上開業時までに行き先方向幕がLEDに変更されている。
2021年度より18000系による置き換えが開始。順次廃車となる予定。




1981年登場の半蔵門線向け車両。6000系・7000系と同系の車両だが、前面部を中心にデザインに改良が施されている。また、12〜14編成は登場当時東西線で活躍していたが1988年半蔵門線へ移籍したほか、1994年登場の最終増備車両(中間車両)は05系とほぼ同じで、やや異彩を放っている。2003年3月の押上開業時までに行き先方向幕がLEDに変更されている。
2021年度より18000系による置き換えが開始。順次廃車となる予定。
●掲載形式一覧
■8000系●東京メトロ HOME
●全国鉄道図鑑 HOME