熊本電気鉄道6000形
全国鉄道図鑑

【概要】
1995年〜2001年にかけて導入された形式。元東京都交通局三田線6000形。
入線に際しては電圧が異なることから機器の取り換えや冷房改造の実施(初期編成のみ)、ワンマン機器の設置などが行われている。
5編成が導入され、藤崎宮前〜御代志間で運行されている。上熊本方面へはホーム長さの関係から入線できないが、ワンマン機器の準備はなされている。






1995年〜2001年にかけて導入された形式。元東京都交通局三田線6000形。
入線に際しては電圧が異なることから機器の取り換えや冷房改造の実施(初期編成のみ)、ワンマン機器の設置などが行われている。
5編成が導入され、藤崎宮前〜御代志間で運行されている。上熊本方面へはホーム長さの関係から入線できないが、ワンマン機器の準備はなされている。
●掲載形式一覧
■6000形●熊本電気鉄道 HOME
●全国鉄道図鑑 HOME