【全国鉄道図鑑】JR東海117系(東海色)

【概要】
1979年、関西地区の新快速用として登場。東海エリアへは1982年に導入され、当初6両編成で快速に投入されていた。後に4両編成化を実施しており、この際投入された先頭車は1段下降窓タイプを採用した100番台となっている。現在は2ドアのためさほど多用されておらず、米原方面への臨時列車やラッシュ時の快速列車などに用いられていたが、2013年春のダイヤ改正で運用から離脱している。

<提供:たろさん>

<提供:久保田 政和さん>

<提供:久保田 政和さん>

●掲載形式一覧
★117系■標準色
■福知山色
■東海色
■和歌山色
■サンライナー色
■京都地域色
■中国地域色
●117系 形式紹介
●JR急行近郊型電車 HOME
●全国鉄道図鑑 HOME