TransportNetwork

IRいしかわ鉄道521系


全国鉄道図鑑

IRいしかわ鉄道521系(IR01編成)

▲ IRいしかわ鉄道521系(IR01編成) 美川/2024.12.25

概要

2006年からJR西日本が北陸本線向けに導入していた交直流型近郊電車。北陸新幹線開業に伴う並行在来線経営分離の際に各社に譲渡された。

2015年に0番台5編成10両が、2024年に0番台16編成32両がそれぞれ譲渡された。自社塗装に変更された0番台の車両は空色+青をベースに加賀五彩にちなんだ色が側面などに配されている。

0番台はあいの風とやま鉄道線(倶利伽羅〜富山間)のほか、2024年からはハピラインふくい線(大聖寺〜福井間)でも運行されている。

また、2020年には七尾線直通運行用に100番台3編成6両が導入された。こちらは七尾線塗装である茜色の帯をまとっているが、JRマークのある個所は自社ロゴに変更されている。

車両一覧(リンクをクリックすると車両別ページが開きます)

編成番号車輌番号塗装製造年備考
IR01 クハ520-10+クモハ521-10 自社/緑 2009
IR02 クハ520-14+クモハ521-14 自社/紫
IR03 クハ520-30+クモハ521-30 自社/紺青 2011
IR04 クハ520-55+クモハ521-55 自社/黄 2015
IR05 クハ520-56+クモハ521-56 自社/赤
IR06 クハ520-116+クモハ521-116 七尾線色 2020
IR07 クハ520-117+クモハ521-117
IR08 クハ520-118+クモハ521-118
IR09 クハ520-19+クモハ521-19 自社/緑 2011
IR10 クハ520-20+クモハ521-20
IR11 クハ520-22+クモハ521-22
IR12 クハ520-26+クモハ521-26 自社/紫
IR13 クハ520-28+クモハ521-28
IR14 クハ520-34+クモハ521-34
IR15 クハ520-37+クモハ521-37 自社/紺青 2013
IR16 クハ520-39+クモハ521-39
IR17 クハ520-40+クモハ521-40
IR18 クハ520-41+クモハ521-41 自社/赤
IR19 クハ520-42+クモハ521-42 2014
IR20 クハ520-43+クモハ521-43
IR21 クハ520-52+クモハ521-52 JR色
IR22 クハ520-53+クモハ521-53 自社/黄
IR23 クハ520-54+クモハ521-54 JR色
IR24 クハ520-57+クモハ521-57 自社/黄 2021